咲-Saki- #07,#08

1回戦副将戦の和が全力全壊でぶっ飛ばします。おかげで咲の戦いっぷりはほとんどカット。ついでに2回戦もほとんど描写なし。代わりに決勝ライバル校にスポットが当たるわけだが、気になるのは風越の部長の右目。左目は開いているのに、右目は常に閉じているのはなんかの前振りか? 顧問先生の反応が、やけに古臭いのが気になります。初日終了後、部長のおごりで屋台ラーメン。高校生が屋台ラーメンなんて食べるのか? 何より優希がタコと名前の付かない食事をしている事に、もの凄い違和感ががが。ラーメン食べての帰り道、見上げれば星の輝く夜空には織姫と彦星があるわけです。京太郎が二つの星に自分と和を当てはめる妄想に浸るわけですが、それだと両想いになっても1年に1回しかあえないんだけど、それで満足なのかね。おそらく残り364日は、優希と楽しく過ごすからそれで問題ないのか。さて本命校の龍門渕ですが、大将の姿は未だ姿見せず。どこまで引っ張るのだろうか? そもそも龍門渕の部員は制服もてんでばらばらだし、今ひとつ良くわからん学校でもありますな。




『咲-Saki-』
スポンサーサイト
咲-Saki- #05,#06

全国大会にむけて合宿、という部活物における王道展開から県予選1回戦までとなる#05~#06。で、麻雀は合宿して強くなる競技なのか? 基本、運が7割支配するゲームだろ…。それと±0を目指さなくなった咲が勝てる理由がわからん。勝利ではなく±0を目指すがゆえに他人からのマークや読みが外れる事がメリットだろ、マジで考えると。この作品の打ち筋を真面目に検証するほうがバカなんだが。にしても、最初に巨乳反応から意識しまくりしたのは咲の方なのだが、いまじゃすっかり和が咲に対してレズっ気ムンムンですね。ライバル校からも注目される巨乳っぷりなので仕方ないか? その全国大会予選、4校が卓を囲んでの先鋒~大将までの入れ替え戦か(持ち点共有。大量の学校を振り落とすには良いルールだけど、麻雀漫画好きとしては2校タイマン(2人ずつ選出)によるコンビ打ちとかの方が好みなんだよな。つか、これだと雑魚キャラを大量に用意する必要があるので漫画やアニメ向きじゃねーな。運だけで勝つの作品の特性上、サマや技が生きないからコンビ打ちなんてやる意味が無いんだろうけど。某3部は麻雀をせずに葬式で完結した作品みたく、東西戦が見たいっすよ。






『咲-Saki-』
咲-Saki- #03,#04

さーて、2週間分の咲さんはー? アバンで麻雀競技人口の増加について、とってつけたような解説。むりくりですなぁ。#03では和が認めたいけど認めたくない微妙な乙女心を滾らせる、恋愛ドラマ。あってるよね? だって最後は頬を染めて指きりしたりとか、どんだけキャッキャウフフなのかと。「私も楽しませて欲しい」と咲に懇願する和の姿は、どうみてもドMレズですけどね。咲は離れてしまった姉、照との再会のために全国大会に! と盛り上がり気味ですが、和パパの反応から和の家庭的に麻雀はあまり快く思われていない模様。今後、ドラマにかかわってくるか? そして近づく県予選の中、わざわざプロ雀士を呼び寄せて和と咲に大敗させた上で、脅威のライバル龍門渕について語る。こうしてライバル大量出現で、中学チャンプ和の立場がどんどん狭くなっていきます。中学全国大会はかなりレベルが低かったのかねぇ。それよりも咲、プロ雀士藤田共にリンシャンが何なのかわかった上で指しているのは笑うしかありません。早いところ全自動卓をやめて、普通に積み込みしてください。ところでアレだけ短い制服スカートなのに、メイド服のスカート丈を恥ずかしがるのはなじぇ?






『咲-Saki-』
咲-Saki- #01,#02

色々と馬鹿馬鹿しいので、取り上げてみる。主人公宮永咲が幼馴染の須賀京太郎につれられていったのが、京太郎以外全員女の麻雀部。そこがまずありえないが、この程度で突っ込んでいたら耐えられないぜ! 麻雀部で待っていたのは、全国中学生麻雀大会個人戦優勝という記録を持つ巨乳ちゃん原村和。巨乳好きレズっ気もんもんの咲としては大満足。しかし、雨でビショビショなのに何も透けないのはどういうことだっ! 最初はカモとして呼ばれた咲だけど、実は毎回±0で終わる脅威の実力者という触れ込み。…もうどこから突っ込んでいいのやら。#01と#02、ともにリンシャン上がりの時点で咲の麻雀力量は「役と点数計算は出来るが、あとは運だけ」でしかありません。さして経験があるわけではないが、リンシャンなんてまず見ない。麻雀漫画でネタ役として記憶しているのは、2の2の九種九牌とダブリー・ハイテイ・ツモのみの2つですけど、それ並に酷いな。なんにせよ、和と出会う事で咲の±0限定縛りも解放されて、新たなステージへと向かうのでしょう。しかし咲の中の人が、自宅に全自動卓を持つ声優「植田佳奈」なのは明らかにキャラキャスですよね。




『咲-Saki-』