fc2ブログ

週間ネットラジオレビュー(08/23~08/29)

■月曜日
ねぶら
 夏の終わりの風物詩、7回目何度目か分からない後藤さんの29歳の誕生日。某みならじが終了した今、後藤さんが戦々恐々とする誕生日イベントが聴けるのは『ねぶら』だけっ! 特に後藤さんに生きた鰻を捕まえさせるのは、某シャッフル的アニメを思い出させます。あ、アレは外の人が包丁で鰻をぶった切っていたのか。漢らしさでは外も中も同じですね。

■火曜日
超A&G+ライブラリー「ホンバン。」』(隔週)
 先月は賢雄さん、今月は邑子さんの誕生日スペシャル。今回も前と同じく質問に答えてプレゼントを貰おうという企画ですが、質問もご褒美も賢雄さんとは格段に違うレベルの高さ。だがしかし、その前に声優女子バレー部結成を目指す話の方が印象に残ってます。バレー経験者はさすがに少ないようですが、運動部出身は何人かいた模様。茅原、日笠あたりがそうらしいけど、まったくそんな印象がないなぁ。とりあえず生天目を引き込めば、芋ずる式で参加者が増えそうじゃない?

■木曜日
ほめられてのびるらじおPP
 キングぱんにゃ到着メールがゾクゾク登場。皆さん、部屋だったり車だったりに装備しているようです。そうやって儲けているスポンサーですが、インフォメーションコーナーでは「ここでパープルソフトウェアとぱれっとのお知らせはありません」と、得意なフレーズ。ほんと、長く続いて欲しいです、このラジオ。

■金曜日
ひだまりらじお×☆☆☆』(月刊)
 今月は定例配信。そしてゲストは大家さん役のサワシロス。その割りに板東さんのゆでたまご話ばかりしていたような。前回登場した2年前よりも、さらにアスミスに対して遠慮のないトーク内容になっているのは、ポイント高いです。ところでコスプレだのなんだの、下ネタ風の構成なのは何の前フリですか?
スポンサーサイト



あそびにいくヨ! #08


女の意地をかけた勝負が、今ここに開幕…なのか? バトルで使用するのは、支給品の擬似反物質弾。なぜ無生物だけを対消滅させられるのかは疑問。過ぎた科学は魔法と、かのエライSF小説家の言葉が使われましたが、最近の作品は魔法分ばっかりで理論がまるでありませんけど。すでに手遅れと諦めてアオイを応援する真奈美と、自身の過去と真奈美を本心を察しているアオイのバトル結果はさておき、とにかく支給品を私用に使うのは良くないと思います。バトル中、犬側が雇った人間の刺客到来。真奈美に擬似反物質弾を当てて、真奈美に向かって飛んでくる敵の弾を消すとか、演出としては面白いけど敵の弾を直接打ち落とすのと対して変わらないけどな、とんでも度合いでは。なんにせよ瞬間勝負シーンで長い台詞が入ると、とたんに台無しだなぁ。あと擬似反物質弾だけど、無生物のみという効果を理解したなら、当たっても気にせず真奈美やアオイにすごい速度で突っ込んでパンチしたら勝てそうな気がする。エリスみたくパワードスーツ所持じゃないしな。で、当たり前のように大使館に上がりこんでエリスと話し込んでるいちかの説明、まだー?

あそびにいくヨ!

世紀末オカルト学院 #08


マヤのデレ&テレ笑顔で感動すべき何だろうけど、つねに全てを攫っていくのはJK。戦闘力を付与された時点で、スマイルの存在意義が果てしなく薄まったのは悲しいけれど、このままJK伝説を貫いて欲しい。例の牛死骸はおやじ達が用意したブツではなく、元々大量の牛死亡事件は発生していたとか。警察が調べている横で、マヤ文明コンビが普通に調査していたけど、普通は中に入れないような。事件の首謀であるチュパカブラに仲違いした亜美を誘拐され、無理矢理つれられた文明含みかち込みへ出撃。出撃準備中の中に文明が居なかったので、今回のアクションもブッチかと思ったよ。つーか、むしろ死亡フラグ立ててまで活躍しちゃったし。それでも自発的に参加したわけではないのがポイント。ボスも殺人病蔓延アニメと被り気味の装備で親父が撃破し、雑魚キャラっぽさを演出。亜美救出直後に火災発生で何で? と頭を捻っていたら直ぐに千尋の支持というネタ晴らし。チュパカブラの死骸処理や報道への手回しなど、マヤの動向よりあなたの動向を調べたい。ところで次回予告で流れた曲の中の人が「水???」となっていましたが、誰だこれ。しょぼい駄目絶対音感ですいません。

世紀末オカルト学院

【参加】今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?9【企画】

 すっかり参加が恒例となったこの企画。

MORE »

週間ネットラジオレビュー(08/16~08/22)

■月曜日
阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ』(隔週)
 いろんな意味で無理があったウェディング形式で祝う阿澄さんの誕生日。綺麗なアスミンを演出する貴重な場所なのに、結局実年齢をここでも言ってるしな…。祝われる側なのに、結局ペットボトルで一発芸をやらされるアスミンは、やはり汚れだと思います。いや、芸の内容的にね?
ねぶら
 リスナーから「お先っす」と送られてくると、即座に「結婚かーっ!」と突っ込む邑子さんは素敵です。そんな29歳に厚みを重ねているご当人。次回の誕生日企画が、どれだけ残念な内容になるのか期待が高まります。

■木曜日
ほめられてのびるらじおPP
 2人はホメキュア。今期はやはり評価が高いのか、スタッフにもファンが多いようです。S音様も歌って踊ればよいです。S音様がやると、結果として血飛沫が飛ぶ方向になるのは仕方がありません。その分荻さんが口飛沫を飛ばしてしゃべりすぎてくれるはずです。それにつけてもS音様の棒読み演技は最高すぎる。そんな子供の心を忘れないでくださいね、荻さん。

■金曜日
ラジオ Dream C Club』(隔週)
 ゲストに「羽多野が大好きですか?」と質問を浴びせるパーソナリティ。その質問、キツイです。ゲストが来ているにもかかわらず、都合により8月28日誕生日コンビである水橋&後藤のお祝いイベント。ゲストを食いまくるなぁ。スタッフがチョコレートフォンデュが出来る仕掛けを用意したけど、後藤さんは甘いのが苦手なんですけど。最初の1回はフルーツにチョコを付けた風ですが、おそらく以降はフルーツだけ食べていたと予測。『ねぶら』スタッフが作ったハッピーターンケーキが一番嬉しかったというぐらいですからねぇ。

あそびにいくヨ! #07


オタくらいは個性と言ってくれる女子は、世のオタク男子にとって理想の1つであります。とはいえ騎央が主人公補正含めてある程度のイケメンだからこそ、許されるオタクだよね。去年の流行語大賞でもそんなのがありました。そんな夏休み終了の騎央を追いかけて(?)、エリスも同じ学校の同じクラスに転入。クーネの計らいですが、下っ端チャイカがクーネを呼び捨てにしているのは凄く気になります。ありがちなゆるゆる組織系ですか。そして騎央の部活に参加する転校組み。合宿で海に行くということで、そのまま水着回に突入ですが、エリスvsアオイの両極端属性勝負? でも部員の石嶺さんが美味しいところをさらって行ったような。視聴者サービスが終われば、本当のポイントであるアオイ感情大爆発。最初のスイッチは騎央がアオイに言った「戦い方を教えて欲しい」からですが、そこからエリスに対して溜まった物を吐き出しだけど、戦う人形と自虐するにも騎央にその辺の事情説明してないような。アオイは勇気を持って、もっと騎央に自分のことを語らないと。あ、一応アクションありましたが、事実上新キャラのいちかを紹介するためだけにあったような。本格登場は次回から?

あそびにいくヨ!

世紀末オカルト学院 #07


やはりJK最強伝説はゆるぎなし。例のケータイで撮影された結果、そっくりの子供に囲まれて元気にしているJKの道程が気になって仕方がない。被写体JK自体が今回のオチなんだが、足元が汚れ捲くったJK&スマイルが亜美父とやり取りしている部分でそこは察した。亜美父視点でいくと、すっかり笑わなくなったマヤが心配だったという親心なんだが、そのために偽UFOという手法を取ったのが運の尽き。今回こそはと意気込んでいたマヤが切れるのは仕方がないのだが、事情を知らない亜美からすれば「そこまで言わないでよ」状態。結果、亜美→マヤから亜美父→亜美のビンタ2段重ね。知る者と知らざる者との差がはっきりと出た訳だが、この絡まりは次回ほどけるのだろうか? さて、気になるのは騒動の小道具。スマイルが操作しているUFOの動きがあまりにも素晴らしかったけど、ここはスルーすべき? むしろ牧場で用意されていた血抜き牛が問題。どうやって調達したんだろうか? それ以上に気になるのは、夜10時も過ぎているのに放牧されている牛達。牧場ならすでに牛舎に居るはずなのでは? ここだけはまったくもって何の伏線なのか分かりませんです。それにしてもプリンが食べたい。

世紀末オカルト学院

週間ネットラジオレビュー(08/09~08/15)

■月曜日
ねぶら
 月に一度の天国ウィーク。とはいえ、話題は8/28にやってくる後藤さんの誕生日ネタになるわけで。毎度酷い物を贈られるこの番組だけに、マジで嬉しがっていない様子が手に取るように分かります。そうか…28日で7回目の29歳、おめでとうと言わないとっ! 回数、あってるよね?

■火曜日
超A&G+ライブラリー「ホンバン。」』(隔週)
 こちらでも誕生日ネタががが。前回、賢雄さんの誕生日を祝ったばかりなんだけど。賢雄さんは奥さんから革ジャン貰ったそうです。7月なのに。後藤さんにはやっぱりお酒ですよねっ! あとハッピーターンとか。間違っても甘いお菓子を贈ったりしちゃ駄目だぞ。あ、次回の大人の推薦図書は『キングダム』です。個人的にも蝶・オススメのタイトルだけど、春秋戦国時代マニアの後藤さんが読んでいないのは以外です。つーか、今回『少女ファイト』に託けてバレーボールネタしゃべりすぎです、後藤さん。さすが練習試合で負けてもビンタされるだけのことはありますね。

■木曜日
ひだまりらじお×☆☆☆』(月刊)
 変則配信というだけでなく、収録も変則でしたね。スタジオ、TBSアニメフェスタ楽屋裏じお、ひだまーぶるナイトで3分割収録。一番酷いのは、やはり「楽屋裏じお」か。シンタス以外の3人が8月生まれと言う事で、誕生日を祝ってもらうわけですが、用意されたケーキがファンからの差し入れ…。他番組を差し置いて、放送終了したにもかかわらず一番良い楽屋を用意してもらっていながら、この扱いです。しかし、貧乏ネタが似合うので何も文句は言えません。ところで新ユニットの紹介で「年齢非公開」という設定になったのに、結局27歳になりましたとか、ばっちり言っちゃってますね。いいのかアスミス?
ほめられてのびるらじおPP
 唐突だけど、荻さんのCD買ってくれないかしら? そんなシャッホーのボーカルアルバムまで購入している荻さんファンからのメールで荻さん持ち上げ。たまには褒めないとね。でも、なんでこっちのラジオにメールしてるんだろう? S音様は…静岡の近県と問われて、山梨しかでなかったことぐらいしか頭に残ってない。なんでだ?

あそびにいくヨ! #06


犬の干渉を排したので活劇お休み回? とあるSF小説家は言いました、行き過ぎた技術は魔法にしか見えないと。騎央が参加する映画撮影に来た宇宙人らしくないエリスが、自分の宇宙船を飛ばしてみせたら本物に見えないぐらいスムーズな動き。撮る側の意見としては分かるけどね。エリスに発情されたり、アオイの恋愛応援したりで溜まっている真奈美は実弾演習で発散…って、騎央家の庭で撃つなよ。ちゃんとした射爆場でやってくださいってな訳で、猫技術によるバーチャルルームで真奈美は射撃、アオイは料理の練習。仮想部屋では真奈美の騎央に対する思い爆裂。なんだこのテンプレツンデレ。まずは銃の扱い以前に、自転車でのスカートの扱いを学んで欲しいです。ちなみにチャイカ解説によると、仮想部屋は発情期の生理的欲求解消にも利用。例の疑似体験装置ってやつですか。にもかかわらず、ラストで発情期押さえ用らしき薬を飲まされるエリス。便利な薬より、擬似であっても体験する方が猫好みですか、そうですか。冒頭、この仮想部屋でサウナを再現して前回の戦闘解析してたけど、アオイ装備は犬→米国→日本の技術経由か。つか、アオイの胸でカチンコチンなネタは不憫すぎる。

あそびにいくヨ!

世紀末オカルト学院 #06


マヤのとっても良い笑顔で〆るのかと思いきや、やっぱり文明オチですね。ポルシェ的なワゴン販売もついに開始。無駄に当たりの良い美風が、もう全包囲真っ黒にしか見えないんですけど。だが、それこそが罠という気もしないでもない。さて、視力が回復したらオカルト閉眼したこずえ救済がメインなわけですが、マナに代わって臨死体験マシンに入った文明はようやく男を見せました。と同時に文明の走馬灯を見せることで、文明2度目の(家庭の)崩壊&道程の真実を見せたりと、全体の構成が光る。死後の世界に取り残されたこずえを立ち上げさせるオチも、見事な眼鏡で完璧すぎる。やはり、オカルトノチカラは素晴らしい。オカルト万歳! オカルト好き、やってて良かったよ…。その救出劇ですが、そのために亜美が呼んだ援軍は最強伝説JKとスマイル。ピッキングにも使えるダウンジング道具でJKは活躍するものの、亜美からさまざまな報酬を与えられながらも、スマイルは何もしていないような。しょせん脳筋キャラなのかっ! ところで臨死体験マシンで魅せたマヤ越しの文明アングルは、お約束ながらも吹いてしまう。事前に文明の股間的なカットがあっただけに、破壊力更に倍ですね。

世紀末オカルト学院

週間ネットラジオレビュー(08/02~08/08)

■月曜日
阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ』(隔週)
 すっかり阿澄佳奈、労働報告会となってしまってますね。いえす! うぃーきゃん!! おかげですっかりまともにコーナー運営ががが。あすみ先生のコーナーの冒頭ドラマが短くなったのは、良かったけど。つーか、あのドラマ長すぎ。もっと短くお願いします。

■木曜日
ほめられてのびるらじおPP
 ゲストラッシュが終わったので、夏コミ情報ラッシュ。ぱんにゃまんTシャツはなかなか考えられたデザインだけど、S音様命名の略称が「ぱんてぃー」ですよ。よく鍛えられたリスナーは、当然この略称で注文するんですよね。夏コミいかないから、言わないよ!

■金曜日
ささら・まーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2
 2本録りの影響か、今週も荻さんネタが爆裂。普段、某ラジオで後藤さんの発言について気をつけて的注意を促しているにもかかわらず、楽屋では結構飛ばしているようです。このまま毎週荻さん報告をして欲しいと思うのは、荻さんファンである以上仕方がありません。ラジオ的には問題がありありでしょうけど。
ラジオ Dream C Club』(隔週)
 アイドルネタは、どんどん中の人ネタをフィーチャー。図書委員的なアイドルで、即座にあの番組が頭に浮かぶのは後藤邑子ファンなら当然です。その後藤さんの「みんな図書委員って好きでしょ」は、かなりの偏見では。送られたメールではポニーテール設定ですが、好みでいくと図書委員は黒髪ロングがマストだと思いますっ! 

あそびにいくヨ! #05


河崎監督が、みんな大好き若本さんでない件。あの容姿なら、このキャスティングしかあるまい…。その点が実に残念だが、その分真奈美とアオイの水着で補完してくださいって事ですか。エリス的にはうさみみ宇宙人ラビティアンに見えるようですが。つーか、あとどれだけ耳付き宇宙人が居るのか気になるところ。映画撮影の手伝いをうっちゃって大好きな騎央とエリス救出劇を展開する乙女2人ですが、さすがにどう突っ込むべきか。無生物だけ消し去る反物質弾は初回でエリスが使用したのと同じ種類と思われるが、改めて使われると蝶・ご都合主義武装ですな。あと、アオイの武装は犬技術で作成は良いけど、同じ犬には攻撃できないとか。その割りに一方的に攻撃を加えていますが、気にしたら負けなんだろうな。攫われた2人は豪華な食事を平らげ、中の人などいないはずのアシストロイドと遊んであげてと、良い身分。とはいえ犬の横槍もあった割には、なんかどこに焦点が合わせればよいか分からない作りでした今回。今後、レビューするかは微妙なラインになりつつあります。正直、アオイをお姫様抱っこする騎央も微妙だしな…。

あそびにいくヨ!

世紀末オカルト学院 #05


どうやったら1995年Made in Japan製のスプーンをオーパーツと勘違いするのだろうか? こずえの暴走が素晴らしすぎて、あそこまでオカルト的な物が好きな理由をもっと詳しく聞きたいです。オカルトに情熱をかけすぎて黒猫を山中まで追いかけたり、謎の物体を飲み込んだらしい蛇を捕まえたりと、JKと並んで最強すぎる。№5を文明、№6をマヤとケータイを持ち持ちになったのは、更なるマヤ活躍フラグか。文明は…もうどうしようもないですね。任務はもちろん、教師としても生徒ポジションのマヤに頭が上がらないヘタレっぷりは、むしろこのまま突き進んで欲しい…この道程を。肝心のこずえは、1999年にこんなのあったか? と突っ込むしかない臨死体験マスィ~ンの被験者立候補。ひと夏の体験のはずが、見事にデトックスされちゃいました。映像内で眼鏡をさがすこずえと、精神分裂したっぽい。次回は100人の「オカルト、なにそれ?」なこずえと寝ている間に心の中で戦うんですね。もう1つ展開している女の戦い、ちぃvs美風による文明争奪戦。手作り弁当とか、千尋の甲斐甲斐しさが虚しく空回り。むしろ着実にパンの校内販売権を獲得した美風が恐ろしい。

世紀末オカルト学院

週間ネットラジオレビュー(07/26~08/01)

■火曜日
超A&G+ライブラリー「ホンバン。」』(隔週)
 賢雄さん53歳誕生日企画。問題に答えて、ハイボールと焼き鳥を食べようのコーナー。なんだこれ。5つの問題をクリアするごとにアイテムがもらえるわけですが、氷→ソーダ水→ねぎまのねぎ→肉→酒、という順番が良い味を出していました。正直、ねぎで終わったら一番のネタだったんだけど、後藤さんの無理矢理なヒント出しで焼き鳥完成まで到達。ある意味残念な展開でした。

■木曜日
ほめられてのびるらじおPP
 鈴田美夜子2回目。荻さんとのトークの絡みが抜群すぎて、しばらくS音様の声が聞こえなかったような。周波数、合わなかったのか。お初ゲストではおなじみの質問では、「Mですか、ドMですか」とどこかの金田ドMるさん的内容となっておりました。必死に否定したりと、実にMですね。さすが正統派のH、鈴田美夜子と言わざるおえないですよ! ところで女性はやっぱり「男性同士がファンタジックに絡みあってる素敵なお話」が好きなんでしょうか?

■金曜日
ささら・まーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2
 例のワンフェス公開ラジオの感想話がされておりました。放送されないのが、これほど憎らしく思ったことはありません。荻さんのトークと、2人(小暮&小野)にいじられている姿を見たいんだ! もしラジオCDとかに収録されたら、そのCDだけは買います。
ひだまりらじお×☆☆☆』(月刊)
 『ひだまりラジオ×☆☆☆』と見せかけて、実は『ひだま~ぶるラジオ×☆☆☆』でした。しかしマーブルのメンバーは、どんどんラジオが上手くなっていくなぁ。ウメスほどじゃないけど。

 | HOME | 

プロフィール

Mr.K9

Author:Mr.K9
リンク、アンリンクフリー。どちらも気軽にどうぞ。


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


Lc.ツリーカテゴリー


月別アーカイブ


TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト うみねこドットTV─TVアニメーション「うみねこのなく頃に公式サイト」

検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

RSSリンクの表示


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: