夏のあらし! 春夏冬中 #09

全編通じてファンサービス? と途中でレビュー停止をした本作ですが、ようやく本編スタート。Aパートは、今漬けたばかり漬物を過去に移動→人目のないところに置いたそれを取り出し、すぐに美味しくいただく新調理法を発明。最近、似たようなネタを見たなぁと思い返せば、ハルヒの『笹の葉』と同じですね。この前フリを受けてのBパート、山代とのデートでは「照れるなぁ」とごまかし続けるあらしさん。そして潤から夏が過ぎると消えてしまう事実を聞いた八坂は、デートから帰宅したあらしさんを連れ出し、ついに告白タイム。告白仕切る前に、あらしさんからSTOPがかかりましたが。翌日は何も無かったかのように振舞うも、この1件が響いて新調理法が出来なくなりました。さて、残りの尺からするとあらしさんと再び通じることが出来るようになる+最終回にサービス回って構成でしょうか? 再び通じる事前提で話してますが、この件を解決すべき方法は、すでに八坂自身が今回語ってますよね。あらしさんが消えるとか、そんなことは問題ではなくて、八坂があらしさんをどう思っているのか。そしてそれを貫き通す事こそが重要なんじゃないの? と考えておりますが…さて?








『夏のあらし! 春夏冬中』
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/282-c25b5b7c
夏のあらし!春夏冬中 #09 淋しい熱帯魚
あらしさんは夏が終わったら消えてしまう。
その事を知ったはじめはついに告白するも…。
夏のあらし!~春夏冬中~ 第9話「淋しい熱帯魚」
「それ以上は……ごめん」
潤から全てを聞いた一が、あらしをデートに誘う話。
今回もギャグ要素を詰め込んだ回かと思ったんですけど、よ...