fc2ブログ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #04


カナタとノエルの触れ合いの物語。となると次回はフィリシアの話ですか? さて、本編はタケミカヅチの修理にいそしむノエルとカナタのお買い物と、それに絡めたお話。地味に海豚の硝子細工を見ても分からず、海の生き物が絶滅したらしい話が出ました。缶詰の魚は、川魚という事になるのかな。気になったのは、カナタがやたらめったらノエルの手を触り繋ぎに行くシーンを多用していたこと。教会の孤児から、派手にノエルの手を払われたシーンとのコントラストが印象的ですが、正直手の描写がウゼーです。というか、唐突に手繋ぎをやたらめったら入れられても戸惑うだけです。何にせよ、まるでハーレム物エロゲの如く各ヒロインのフラグ立てを済ましております。さて、今回キーになったアイテムであるレンズですが、「旧時代の魔法みたいな技術の産物」とカールおじさんの解説入りました。やっぱロストテクノロジー? 後、カールおじさんの助言で一気にカナタの喇叭レベルアップ。才能が無いかもと悩んでいたのが馬鹿馬鹿しい状態。新米喇叭手が才能うんぬん言われてもね。佐天さんみたいに子供の頃から訓練しても芽が出ない状態になってから、才能を言い訳にしてください!

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/310-41ec53eb

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #04 梅雨ノ空・玻璃ノ虹

カナタ&ノエルのお買い物ツアー。 玻璃の響きと喇叭の響き。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #04「梅雨ノ空・瑠璃の虹」

「海!海にいたの?」  海に生物がいないのか~。一体何があったんだろ…。やっぱ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

今回のお当番はカナタとノエルちゃん。 この流れで行くと次回はカナタとフィリシアかな。 カナタはラッパがうまく吹けず、 ノエルはタケミカヅチ戦車の整備が上手くいかない。 …映像で上手くリンクしていた2人、この後の伏線にもなっているという油断できない冒頭...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、 ノエルの運転するジープに乗り込みます。 見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

「現実とラッパの音色」

«  | HOME |  »

プロフィール

Mr.K9

Author:Mr.K9
リンク、アンリンクフリー。どちらも気軽にどうぞ。


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


Lc.ツリーカテゴリー


月別アーカイブ


TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト うみねこドットTV─TVアニメーション「うみねこのなく頃に公式サイト」

検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード

RSSリンクの表示


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: