『花咲くいろは』#01

今期期待度№1作品。と言う訳でOPカットで本編スタートという定番の演出開始。なんだが、それでも時間が足りないと言わんばかりに詰め込んだドラマ展開が凄まじい。松前家の家族関係とその個性、学校で良い感じの男の子との、甘酸っぱいはずなのに笑っちゃうエピソードとかどんだけやるんだ。むしろもっとやれ! …いや、展開の速さとあふれる情報量にオーバーフロー気味。にもかかわらず、テンポ良く進む映像は細かく動き、背景描写は緻密。P.A.WORKSのジツリキを見せ付けますが、これで2クール持つのだろうか。つか、TV2クールの実績ってあったけっけ? だが、P.A.WORKSのこの映像が見たいんだ! さて、母親の彼氏の借金で親夜逃げ&あったことのない祖母の家に預けられる娘。露骨なまでの昼ドラ展開ですが、むしろここからが更なる昼ドラ展開。働いた事のない都会者の高校生という立場から一転、初めての旅館の下働き労働者というギャップを関係者の紹介と絡めて見せる演出には、ぐうの音も出ない完成度。長らく「『true tears』の~」と言われ続けたP.S.WORKSが、ついに『true tears』を超えてくれるのかっ! 蝶・期待です。








『花咲くいろは』
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/440-e575bf75
花咲くいろは #01 十六歳、春、まだつぼみ
ドラマチックな人生を!
予定外?の新番レビューです。
2011年4月第一週のアニメ(花咲くいろは)
・花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
自分にとって春の新番組第3弾。
「DOG DAYS」と同じくこちらもオリジナルアニメ作品&スフィアがED主題歌担当だから見始めました。
…もちろん、肝心な...
花咲くいろは 第01話 感想
花咲くいろは
第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』 感想
次のページへ
花咲くいろは 1話
第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
春の新作第2弾になります。
可愛い絵柄につられての視聴です。
ちょっと親が酷過ぎな気が…
恋人の借金で夜逃げって…親も親なら恋人も恋人だわ。
子供を連れ回す親...
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
朝やお昼の連続ドラマでありそうな話ですね(笑)
母親が恋人のせいで夜逃げすることになり、緒花は祖母の旅館に引き取られることに。
ドラマチックが止まらない♪
生活の変化を楽しんでいたけど、待ってい...
花咲くいろは 第1話 感想「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろはですが、松前緒花は母親が夜逃げするなどで突然祖母の旅館に預けられることになります。運命の変転も劇的ですが、ボーイフレンドからも突然告白されます。
旅館では雑草だと思って引き抜いたのが食用の野蒜で、板前修業している民子に手荒い歓迎を受けます。...
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
NHKの朝の連ドラみたい。
深夜アニメでこういう本格的なストーリー物は久々の気がする。
旅館ということで結構厳しい面も描かれるなとは思ってましたが、
予想以上にハード。
緒花がどうのように旅館の...
花咲くいろは 第一話『十六歳、春、まだつぼみ』
「P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品」と銘打たれた オリジナルアニメ作品『花咲くいろは』。 前評判で期待度が高かった「花いろ」だけど納得の第1話でした。 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)P.A.WORKS 千田 衛人 スクウェア・エニックス 2011-…